webライティングを選んだ理由(結論)
・おもしろそうだったから
単純にライティングという事を調べていく内におもしろそうと思うことができました。
副業を探していたので楽しくない仕事だと続かないだろう、興味のあることをしたい
気持ちがあってまさにwebライティングはその希望に近い副業でした。
考えてもみると仕事でさえ行きたくないときがあるのに幾らでも辞めることが出来る
副業となると楽しくなければ大半の人はすぐに辞めてしまうと思います。笑(少なくとも僕はそんなタイプです)
また、0からのスタートではないというのもあります。
動画編集とかになるといままで少しもやったことがないので最初から勉強しなくてはいけませんが
ライティングなら書くことですので多少なりとも出来るだろうという考えがありました。
初めての副業にライティングはオススメ
僕は2020年9月からwebライティングを始めました。
始めたといっても本業は会社員で副業という形です。
主に仕事が終わってから寝るまでの2~3時間の作業。
今まで無駄に過ごしていた時間を少しだけパソコンの画面に向かう時間に変えました。
ただそれだけです。
必要なものはパソコンとネット環境だけです。
今は漫画のネタバレ記事を書いています。
漫画のネタバレ記事は基本漫画の内容を文章にする作業になるのですが、
文章を書くのになれていないと絵を文章で説明するというのが難しく感じるかもしれません。
かくいう僕も苦戦しております。(笑)
ただ時間はかかるものの出来ないことはない作業なのでこれから何か副業をしていこうとしているが自分にはスキルが何もないと思っている人にもおすすめできます。
僕自身まだ初心者なのでこれからライティングを始める方に参考になるような
記事を書いていこうと思っています。
コメント